周期的にきている月経が予定日より1~2週間遅れたら、受診願います。
◎当院は、最先端の産科超音波、4Dエコーを2台導入し、赤ちゃんの顔の様子や動きを立体的、動画として見ることができます。エコーの動画は、DVDに保存して差し上げています。
◎検診から分娩、ケアまで、院長がすべてに責任をもって関わらせていただきます。
◎地域基幹病院との連携も行っています。
◎超音波検査(エコー検査)で胎児診断を行い、胎嚢(たいのう)、頭臀長(とうでんちょう)、心拍動(しんはくどう)を診ます。
◎正常な妊娠成立の確認をします。これから妊娠が正常に経過するかどうかを診ます。
※この段階では、多少の時間のずれや時間差がある場合があります。
◎胎児の正常な発育、発達の確認、診断を行います。
◎出産を控えて母体と胎児に異常がないかの確認を早期に行います。
◎合併症、分娩様式(自然分娩、帝王切開など)の診断確認をします。
◎赤ちゃんはお腹のなかで日々成長しています。受診のタイミングは、妊娠12週以降は4週間ごと、24週からは2週間ごと、35週からは1週間ごとになります。
当院は、胎児を監視する「無線セントラルモニター」を導入しています。お母さんは胎児監視装置をつけて、普段どおりに生活していただきます。母体の生命維持、胎児の様子は集中監視モニターでしっかり観察しておりますのでご安心ください。
できるだけ自然な形で分娩経過を見させていただき、自然な流れにそって出産を行いますが、安全のために必要な場合には適切な対応を行い、お手伝いします。院内では必要に応じて無痛分娩も帝王切開も可能です。また、出産時の家族の立ち合いもできます。
当院では、出産後6~7日間は、お母さんにゆっくり休んでいただきます。出産後はホルモンバランスが乱れる時期です。2日から1週間ごろにやってくるマタニティブルーの時期を、専門の医師やみんなと一緒に過ごしていただくことが大切です。
また、特に初産の方は不安がいっぱいだと思います。育児の第一歩である、沐浴や授乳、おむつ交換などを私たちと一緒に経験し、馴れていただきながら、育児のイメージづくりを行っていきます。ご希望があればお父さんの参加も可能です。
退院し、ご自宅に帰ってからも、お母さん、赤ちゃんのことでお困りのことがあればご気軽にご相談ください。へその処理、へそからの出血、乳房のケアやトラブル、母乳外来、母乳相談、赤ちゃんのうんちのご相談、おむつかぶれなど、新生児のマイナートラブルの対処法、育児相談などを行っております。また、女性の一生を通じてのホルモンバランスによるお悩み、婦人科の診察など一生のパートナーとして健康をサポートいたします。